1.ぬいぐるみの処分方法

1-1.ぬいぐるみの種類で捨て方を変えよう

ぬいぐるみを手に入れた経緯で思入れや感情が変わってきます。
例えばゲームセンターのクレームゲームやUFOキャッチャーなど取った景品(プライズ)だと、ぬいぐるみに対する思いもあまりなく捨てやすいかと思います。
結婚式の祝電で、ぬいぐるみ電報やウェルカムドールを貰うとお祝いとして貰ったものなのでとても捨てにくくなるかと思います。
赤ちゃんの体重と同じ重さで作る体重ベア・ウェイトベアは一生の物になるので捨てない事をオススメします。
子供に買ってあげた、ディズニーキャラクターやポケモン、リラックマなどの可愛いぬいぐるみは、子供の成長とともに家にずっとあるので愛着が沸いたり、捨てたくても「かわいそう」やぬいぐるみに魂が宿っていて呪われそうで「怖い」などと思ってしまうかもしれません。
ぬいぐるみの対する思いというのは人それぞれ違うと思いますので、ここでは5種類の処分方法を紹介するので参考にしてみてください。

1-2.5種類の処分方法

1-2-1.ぬいぐるみをお寺や神社で人形供養する

思入れのあるぬいぐるみを処分するのであれば人形供養してもらうのが一番だと思います。
人形供養とは、人形やぬいぐるみに対して、飾り物や遊び道具として扱うのではなく、命ある物として扱い感謝の気持ちを込めて供養することです。
不用になったり、壊れてしまったということをぬいぐるみとしての役目を果たしたとしています。
人形供養のお布施供養料は、神社やお寺によってかなり異なってきます。
ぬいぐるみ1体からお焚き上げをしてもらえますが、人形供養の日程は神社やお寺ごとに決まっていますので持ち込む際には事前に確認してから持ち込みましょう。
お布施供養料の相場ですが、ぬいぐるみのサイズや数量でも変わるので3,000円から20,000円とかなりの幅があります。
神社やお寺によっては郵送でも受け付けをしてくれます。
神奈川にある寒川神社では全国でも比較的安く供養してくれる神社になります。
人形1体のお布施供養料は1,000円で供養してくれます。

1-2-2.自治体のごみとして出す

ぬいぐるみは素材と大きさによって分別方法が異なってきます。
一般的なぬいぐるみであれば「可燃物」になるので「燃えるごみ」として捨ててください。
ぬいぐるみの中身がプラスチックの物や、電池が入れられるタイプの物は「不燃ごみ」「燃やせないゴミ」になるので注意してください。
ごみとして出す際には袋に入れて、袋から中身が飛び出さないようしましょう。
ぬいぐるみの大きさが30cmを超える物は粗大ごみとなることがあります。

1-2-2-1.ぬいぐるみを粗大ごみとして出す

大きさが30cm以上のぬいぐるみは粗大ごみとなることがあります。
粗大ごみになる基準は各自治体によって異なってくるので事前に確認しておきましょう。
粗大ごみを出す時は、粗大ごみ受付センターなどに申し込みが必要となります。
申し込み時に処分したいぬいぐるみの大きさと数量を伝えなければいけないので、申し込み前に確認しておくとスムーズに申し込みができます。
申し込み後に、処分料金と収集日を伝えられるので忘れないようにしてください。
収集日までに、ごみ処理券やゴミシールをコンビニや郵便局で購入し、処分する物に貼って指定の集積所に出して置けば回収してもらえます。
粗大ごみの処分料金の相場は1体で400円前後になります。

1-2-2-2.運気が気になる人は塩を使う

ごみとして捨てると決めたの物の、運気や呪いなどが怖い人は、袋の中にぬいぐるみと一緒に塩を入れましょう。
塩には清めの効果が高いのと、風水的にもよいそうです。
塩は食卓塩より天然塩の方が良いので、なるべく天然塩を使用するようにしましょう。

1-2-3.大量のぬいぐるみは不用品回収業者に依頼する

ゲーセンなどで取った大量のぬいぐるみなどは不用品回収業者に回収してもらうと手間も無く楽に処分できるでしょう。
業者の回収費用は、ぬいぐるみの数量や重さで変わってきますのでなるべく1つのダンボールや袋などに積めてから回収してもらうと処分費用が安く抑えることができます。
料金相場はだいたい5,000円から10,000円くらいになるかと思います。
回収以外にも買取やリサイクルをしている業者もいます。
そういう業者を利用すれば無料で回収してもらえることもあります。

1-2-4.オークションなどで個人販売する

ヤフオクやメルカリなどを利用して個人で販売することで、ぬいぐるみを捨てるのではなく譲るという気持ちに変わるので手放しやすくなるかと思います。
ただ中古のぬいぐるみを欲しい人はあまり多くないので売れる可能性はあまり高くないと言えます。
ディズニーキャラクターやポケモンなどの限定品などは高く売れるので持っている方は販売してみると良いでしょう。

1-2-5.いらなくなったぬいぐるみは海外支援として寄付する

いらなくなったぬいぐるみを「ワールドギフト」や「ECO to SHIP」に送ることで海外に寄付することができます。
寄付先は「国連WFP」「国境なき医師団」「JCV」「世界自然保護基金ジャパン」「交通遺児育英会」「日本赤十字社」などがあります。
ぬいぐるみが段ボール1箱溜まった時点で寄付となります。
ワールドギフト」に寄付の申し込みをすれば指定日時に集荷に来てくれるの手間なく寄付することができます。

1-3.ぬいぐるみを無料で処分する方法

ぬいぐるみのサイズが小さければ一般ごみとして出すことができるので無料で処分できますが、大きいぬいぐるみだと粗大ごみになってしまうので有料処分となってしまいます。
オークションなどで販売することができれば、処分費はかからずに逆にお金が入ってくる可能性があります。
しかしその分の手間は多いかと思います
寄付という形でぬいぐるみを処分すれば費用は一切かからないので無料で処分することができるでしょう。

エリアから探す

北海道地方 北海道
東北地方 青森岩手宮城秋田山形福島
関東地方 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
中部地方 新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知
近畿地方 三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
中国地方 鳥取島根岡山広島山口
四国地方 徳島香川愛媛高知
九州地方 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

こちらの記事も人気です。